Satisfactory : 28日目(終)

Satisfactory : 28日目(終)

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/05/04


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記28日目。塵も積もれば山となる、という言葉がある。コツコツと努力する者には栄光が訪れるという意味があり、まさに今の自分たちにふさわしい言葉だ。ついに我々は果たしたのだ。

 フェーズ4で必要なアイテムの生産を待つ間、たぬきさんとこれまで作ってきた工場を観光した。見て欲しい、これが半年以上かけて作り上げた街並みで、我々の血と汗と涙の結晶だ!

 かなり序盤に作ったHUB前の広場も見比べるとめちゃくちゃ変わっていた(特に背景)。

 納品後はコツコツと作ってきた「長島SUPER」ランドにたぬきさんを招待!離れにある別荘で休憩して終了!いや~大変でしたね~。もうしばらくは工場建設ゲームはいいわ。


たぬきの日記

満足工場建設28日目。

フェーズ4の完了に必要な製品は殆ど揃って、残りもあとは待つだけ。
待っている間に今まで作ってきた工場を日記を見ながら散策することにした。
お酒を飲みつつ思い出話に花を咲かせた。

fig. 28-1 : 昔の風景(左)と今の風景(右)

一通り回り終わったところで、最後の「核パスタ」が完成。
1000個を一気に輸送・納品してフェーズ4を完了した。

fig. 28-2 : フェーズ4の完了

最後はyurahaがコツコツ作っていた「長島SUPERランド」に遊びに行き、アトラクションやお土産売り場を満喫した。

fig. 28-3 : 長島SUPERランド

「長島SUPERランド」の隅にあるハイパーチューブに入るとそこにはなんと「Digital Shanty(デジタルほったて小屋)」なる建物が!
粋なエンディングを用意してくれるじゃないの。

fig. 28-4 : Digital Shanty

最後は小屋からの眺望をバックに記念写真を撮って終了。
約7ヶ月の工場建設を通して、Satisfactoryの名のとおり、しばらく建設系ゲームをやる気にはならないくらいの満足感を得られた。

fig. 28-5 : たぬき(左)とyuraha(右)
Satisfactory : 27日目

Satisfactory : 27日目

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/04/26


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記27日目。今回は現状の工場群を効率よく動かすために、各種工場の生産調整をしていた。

 終盤まで目的のパーツを作るだけの工場を建設せず、なんとなくで工場を作って適当に分配させてきたツケが回ってきた。とはいえ、作業中に磁界発生装置は目標数達成。のこる残る三種類もあとは時間を待つだけになった!次回は最終回かな~。

 あと、作業の合間にMAMをすべて終わらせた!これで思い残すことは……少ない!


たぬきの日記

満足工場建設27日目。

フェーズ4の完了に必要な製品の自動化は前回まででほぼ完了しているので、後はひたすら生産速度を上げていく。
とりあえず「核パスタ」に必要な銅粉が足りていないので、新たな採掘地を整備することにした。

石炭の採掘地の近くで銅の精製工場を建設していたら、石炭を輸送しているトラックの上に原生生物が乗っているのを目撃した。

fig. 27-1 : トラックに乗る原生生物

そして、そのまま石炭と共に出荷されて行った。

fig. 27-2 : 出荷されていく原生生物

増産した銅を輸送する際に、新拠点開拓初期から整備していた道路がここに来て大いに効果を発揮した。
これだから整理整頓はやめられない。

fig. 27-3 : 道路を走る銅の輸送トラック

その後はコンベアの整理や不要な構造物の撤去を行って終了。

fig. 27-4 : コンベアを整理した路地

フェーズ4の完了に必要な製品の数もかなり揃ってきたので、次回でいよいよこの工場達も見納めになりそうだ。

fig. 27-5 : たぬきが開拓した工場群遠景

Satisfactory : 26日目 

Satisfactory : 26日目 

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/04/19


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記26日目。今回も「組み立て指揮システム」のための自動ワイヤー生産工場の調整だ。過去に作った九連製作機と九連合成機を活用することで、そこそこの量の自動ワイヤーを生産することができた。最初からちゃんとやっておけよ、と過去の自分に言ってやりたいぜ……。このゲーム、頻繁に過去の自分を恨むことが多い。

 たぬきさんの活躍もあって、残りのボスである「磁界発生装置」「核パスタ」あたりも終わりが見えてきた……。あとは「熱推進型ロケット」を残すのみだな……!がんばれ!たぬきさん!


たぬきの日記

yurahaから「自動ワイヤー」が不足しているとの連絡を受けたため、取り急ぎ仮設で生産施設を設置した。
そして仮設工場の素材を利用しつつ、「磁界発生装置」のために「多目的フレームワーク」の生産・輸出も開始した。これで効率は悪いながらも、四天王のうちの3製品の半自動化が完了。

一段落したところで、最後の1製品の「核パスタ」工場にも着工した。
対よろ。

fig. 26-1 : 仮設自動ワイヤー工場(左)と核パスタ工場(中央)

そしてついに最初の1個がロールアウト。
これであとはどれだけ早く倒せるかという時間との戦い。
最終決戦が、始まった・・・。

fig. 26-2 : 1つ目の核パスタとフェーズ4の進捗状況
Satisfactory : 25日目

Satisfactory : 25日目

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/04/12


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記25日目。今回は「組み立て指揮システム」を終わらせるために諸々の調整をした!

 たぬきさんがヘビーモジュラーフレームを大量生産し始めた今、スムーズに生産されると思いきや回路基板が足りない……。原因を探ってみると、過去にBPで作った製造機が悪さをしていた。

 このBPのコンセプトとしては、分岐器を内蔵することで楽に四方向に仕分けしてくれるというもの。この分岐構造が悪さをしていたんだね。

四角は分岐器、数字は原料の毎分の供給量

 ざっくり図示すると今回のBPの構造が①で、変に直列で分岐させているから上流の製造機に偏って原料が輸送されてしまっている(綺麗に分岐させるなら②にすべき)。これの問題は製造機にスタックされる原料が多くなれば、下流に原料が行き渡るまでに時間がかかってしまうこと。解決するには綺麗に分岐させるか、原料を過剰に供給させる必要がある。

 じゃあ、なんでもかんでも綺麗に分岐させればすべてOKなのかと言われたらそこは微妙。図示の通り、分岐器を多く設置する必要があり、工場が大きくなってしまう。

 直列分岐と並列分岐は使い分けが必要だね。アイデアとしては、大量に設置が必要な工場の場合は直列(製作機や精錬炉)、それ以外の工場は並列でコンベアを組んだ方が良さげ。もちろん、「細けぇことは気にしない!」精神で原料を大量に作るのもありかな~。一つの工場を取っても正解が複数ある!このゲーム、奥が深すぎる……!


たぬきの日記

満足工場建設25日目。

今回はまず鋼鉄工場の改修のために新たに炭鉱を開拓して、トラック輸送路を確保した。

次に、コンクリート被覆鋼梁の工場を仕上げた。
ただ、細々とした作業をし過ぎたせいか、途中から計算が分からなくなってきたので、とりあえず何も考えずに上に積んだ。
よって原料の生産速度や、そもそも搬入コンベアの速度が全然足りてなかったりするが、今は頭がバカになってるので気にしない。

・・・・・・後で後悔しそう・・・

fig. 25-1 : とりあえず垂直に積んだコンクリート被覆鋼梁工場
Satisfactory : 24日目 

Satisfactory : 24日目 

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/04/05


yurahaの日記

 Satisfactoryはサンドボックス型の工場建設ゲーム。自由にコンベアや製作機を置くことで思い思いの工場を作ることができる。しかし、悲しいかな。ゲームの制約上、建築物は四角く区切られている。綺麗に配置しようとすると、どうしても豆腐型の工場になりがちだ。

 というわけで、今回はこの世界に八角形を生み出した。

 この土台を活用することで135度に対応した工場を作ることができるようになった。やがて、この世界には四角形の工場ではなく、八角形をベースにした工場が席巻するだろう。

 あ、今回は散策日記の24回目です。


たぬきの日記

満足工場建設24日目。
今回も前回に引き続きヘビーモジュラーフレーム工場の稼働に向けて工場を建設していく。

今回はブループリントを駆使して一気に必要な設備を建設した。
これで最低限ヘビーモジュラーフレームの生産を開始して、最終決戦場へと輸出する事ができた。

fig. 24-1 : ヘビーモジュラーフレームの材料を生産する工場群

ところが作業終盤、石油コークスを石炭の完全な代替品だと思いこんでいたために色々と設計ミスが発生。
鋼鉄精錬工場の大幅な設計変更が必要になりそうだ。

次回は鋼鉄周りの設計変更と材料工場の増築をしていく予定。

Satisfactory : 23日目

Satisfactory : 23日目

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/03/29


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記23日目。今回も頑張って工場建設していくぞ。

 軌道エレベータのフェーズ4に必要な磁界発生装置のための「バッテリー」を作っていくぞ。せっかくなので、本拠地までの輸送はバッテリーを使用するドローンにしてみようと思う。

 工場建設の前にひとつ検証。ドローンの上に乗って移動はできるのか?

 できなくもないけど、ドローンがたまに床を貫通して移動するので、そのタイミングで落とされてしまうという結果に。うーん、微妙……。


たぬきの日記

満足工場建設23日目。

今回はようやくヘビーモジュラーフレーム工場の稼働に向けて設備を構築していく。
まずはモジュラーフレーム工場を建設した。

かなりの生産数が必要になるので、ビル型にして今後必要に応じて縦に建て増ししていく。

fig. 23-1 : モジュラーフレーム工場

モジュラーフレームの生産に必要な工場も一気に建設した。
こちらも一応縦積みに対応させたが、素材の算出数やコンベア速度の上限で建て増しに時に工夫が必要になりそうだ。

fig. 23-2 : モジュラーフレームの材料工場
Satisfactory : 22日目

Satisfactory : 22日目

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/03/22


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記22日目。今回はちょっと進捗が進んで、軌道エレベータフェーズ4で必要な「組み立て指揮システム」の自動化を成し遂げた。毎分の生産量はそれほど多くないけど、これで寝ているだけでOKになった!次の「磁界発生装置」が見えてきたね。

 それを祝してか、前回OPENした「長島SUPERランド」に新しい乗り物が追加された。で、DEATHマウンテン……?一体どういう乗り物なんだろう……?


たぬきの日記

満足工場建設22日目。

今日はHUB周辺の駅の統合・移動とコンベアの整理をしていた。
難工事だったけどこれで今後の作業がかなりやりやすくなるはずだ。

fig. 22-1 : 整理後の駅裏のコンベア

作りかけのヘビーモジュラーフレーム工場に戻る途中、長島SUPERランドを覗いてみたらなにやら凄いものができていた。

fig. 22-2 : 長島SUPERランドの新アトラクション

試しに乗ってみたら最上部からの眺めがとてもよかった。

fig 22-3 : アトラクションからの眺め
Satisfactory : 21日目

Satisfactory : 21日目

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/03/15


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記21日目。作業が単調化してきてそろそろネタがない。そういうとき、どうするかわかるね?そう、お店の建築だ!

 スシ屋や中華料理屋などを作ってきたが、この地には重要な施設が足りていない。なんだかわかるかな?

 そう!それはレジャー施設!普段から工場建設で疲れている身体に必要なのは娯楽!次回からもちょっとずつ増やしていこうと思う。


たぬきの日記

満足工場建設21日目。

前回に引き続きジェットパックで世界を文字通り飛び回って、なんとかネジを大量生産する代替レシピを入手した。
これでやっと本格的に工場建築に取り組める。

とりあえずヘビーモジュラーフレーム専属のネジ工場を建設。
その後、水源を確保して32連精製施設で鉄の生産を開始したところで今日の就業時間は終わってしまった。

fig. 21-1 : ネジ工場(左)と32連精製施設(右)
Satisfactory : 20日目 

Satisfactory : 20日目 

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/03/08


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記20日目。今回も大量の工場を建設していくぞ。

 とりあえず、原油を採取している地域での生産物をすべてプラスチックに切り替えたぞ。これでコンピューター関連の生産が加速するはず。

 そして、スパコンのための高速コネクターを大量に生産する工場も建設した。とはいえ、立地の限界まで敷き詰めただけでこれ以上必要化は微妙……頼む!足りてくれ!

 次回は高速コネクターとAIリミッターに必要なクイックワイヤーの増産から始める予定。終わり次第、スパコンの工場を増やすかな~。道のりはまだまだ長い……。


たぬきの日記

満足工場建設20日目。

前回開拓した地方に、最終生産物となるヘビーモジュラーフレームの工場を建設した。
数の暴力とコンベアの狂気を透明感のあるガラスで綺麗に包んだ仕上がりになった。

fig. 20-1 : ヘビーモジュラーフレーム工場の外観
fig. 21-2 : ヘビーモジュラーフレーム工場の内部

このヘビーモジュラーフレーム工場を基準に、必要な材料を入力していく事になる。
ところが、材料の計算をしてみたところ、ネジの生産速度が圧倒的に足りない事が判明。

ネジを大量生産できる代替レシピを探すため、再び旅に出る事になった。

Satisfactory : 19日目

Satisfactory : 19日目

今回のゲーム : Satisfactory

散策日:2023/03/01


yurahaの日記

 Satisfactoryの散策日記19日目。今回もボスを倒すべく動いていくぞ。

 まずは、代替レシピを見つけるために各地を探索した。このゲーム、意外とバイオームごとの特色が豊かで、散歩するだけで割りと楽しい。どこかいいロケーションを見つけたら行楽地を作りたいところ……。

 工場の方はコンピューター用の回路基板製造施設を建設した。次回はプラスチックをなんとかして、ようやく一息つけそう(本当に?)。

 ポイントが結構余っていて、取り切れるレシピは全部取ってしまったので、銅像を購入!スシ屋に置いて記念写真を撮った!


たぬきの日記

満足工場建設19日目。

フェーズ4を完了させるために必要な製品を製造するためには、代替レシピが無いと必要資源が多すぎる事が判明したので、代替レシピ集めの旅に出ることになった。

その後、代替レシピはある程度集まったものの、現状の工場では出力不足なので、地方に新工場を建設する事にした。

メイン工場からかなり離れた場所に良い感じの広い土地を見つけたので、整地したり鉄道を誘致したりしていたらそれだけで一日が終わってしまった・・・。

fig. 19-1 : 新工場建設予定地